Notice: Function _load_textdomain_just_in_time was called incorrectly. Translation loading for the photo-gallery domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /home/tomalab/www/wp/wp-includes/functions.php on line 6121

Notice: 関数 _load_textdomain_just_in_time が誤って呼び出されました。attitude ドメインの翻訳の読み込みが早すぎました。これは通常、プラグインまたはテーマの一部のコードが早すぎるタイミングで実行されていることを示しています。翻訳は init アクション以降で読み込む必要があります。 詳しくは WordPress のデバッグをご覧ください。 (このメッセージはバージョン 6.7.0 で追加されました) in /home/tomalab/www/wp/wp-includes/functions.php on line 6121
ピアノ奏法と聴取者の感性の論文がSpringerの書籍に掲載 – SDMコミュニケーションデザインラボ
SDMコミュニケーションデザインラボ

ピアノ奏法と聴取者の感性の論文がSpringerの書籍に掲載

Springer社から出版される「Emotional Engineering Vol. 9」 (ISBN: 978-3-031-05867-7)の中の一章に、当麻研究室博士課程の嶋優見君の研究論文が掲載されました。
ピアノ奏法の違いが聴取者の感性に与える影響に関する研究で、理工学部の満倉靖恵教授との共著です。

Yumi Shima, Tsutomu Sato, Yasue Mitsukura, and Tetsuya Toma, “Psychological Impressions and Real-Time KANSEI Trajectory ofMusic Listeners Resulting from Differences in Piano Performance Methods,” inShuichi Fukuda (Ed.), Emotional Engineering, Vol.9, Springer International Publishing, Chapter 8, pp. 79-89(2022).
https://link.springer.com/chapter/10.1007/978-3-031-05867-7_8